早いとこ今週末までに終わらせてフィギュアレビューせねば!!もうね満璃さんのマリンレビューとかマキソさんの衛宮切嗣とか…しゅご神さんの数多のフィギュアレビューとか…どんどん差が開いていく…
まぁ、ぶっちゃけスマプリ感想をさぼってた俺が悪いんだけどねwww
ま、でも先週頑張って感想を消化したし…今週末までには終わらせそうです!
俺のフィギュアレビューが見たい!っていう読者の皆様には申し訳ないが…もう少し待っててくれ!
これが終わったらよぉ…はっちゃけたフィギュア劇場をつくってやるぜ!!待ってろ!
スマイルプリキュア 第32話
『心を一つに!プリキュアの新たなる力!』
みゆき達にロイヤルクイーン復活かと思いきや現れたのは新たなアイテム!
人間界に現るウルフルンもまた新たなアカンベェを生み出す!
ジョーカーの手によってキャンディを怠け玉に閉じ込めてしまう…
キュアハッピー達の声が届き、キャンディは目覚める!
目の前に倒れるプリキュアたちにキャンディの怒りが…悲しみが…新たな力に目覚めて…
辛うじてウルフルンを退くが…ジョーカーの手によってみゆきを除いたあかねたちが怠け玉に閉ざされる!
ジョーカーによってあかねたちが怠け玉の中に閉ざされてしまった!
苦痛も悲しみも怒りもなくただ…なまけるだけでいい…誰も傷つかぬ世界…
みゆきは自らあかねたちを助けに行くと怠け玉の世界へと身を投じる!!
それがジョーカーの狙い…罠だとわかってても仲間を…友達を見捨てることはできない!
みゆき『みんな…待ってて!』
初期に比べて精神的に成長したみゆき…その表情は険しく…凛々しくもみんなを助けるという決意がひしひしと伝わってきます。
目を覚ますと…いつの間にか学校の教室にいた…
先ほどまでジョーカーやウルフルンと戦っていたはずなのに…もしかして先ほどまでの戦いはすべて夢だった?こっちが現実なのか?
いつもなら放課後には部活をしているなおやあかねは『そんなのつかれるだけだからやらないよ』など…友達や先生のいつもなら言わない言葉にみゆきは困惑する…何かが違うぬぐえぬ違和感…
どこからかともなく遊園地が目の前に現れて、学校や校庭はすでに消えていた!
いったい何がどうなっているのかわからないみゆきはさらに困惑する…
自らこの世界に踏み入れたのに頭の回転力が鈍すぎる…(´・ω・`)
これが怠け玉の世界の効果なのか思考力さえも奪われてしまうのか?
テーブルの上にたくさんのお菓子、スイーツが載せられて一緒に食べようと甘い誘惑に誘われて…
みゆき『あ…あま~いっ!あれぇ…なんだかどうでもよくなってきちゃったよウェへへへへへ』
これがこの世界で思考力も意思をも奪うすべてのトリガーなのか、この世界にあるものを食べると己自身の意志さえも意馬われてしまう模様です。
そして…そのレ●プ目www
ちょっ…この目はアカンてアカンでぇ…!
実はもうすでに事後www………違ったwwwもうすでに彼女たちはこの世界に意思を奪われて意思を持たぬただの人形と化していた!彼女たちはもう元に戻ることはできないのだろうか?
このままではみゆきも怠け玉の世界に閉ざされてしまう!キャンディは意を決して自ら怠け玉の世界に入ることを望んで入っていく!
兄・ポップの静止にもキャンディの意思はとても強く止めることはできず…しかし、ポップはキャンディを信じて向かわせる選択を選ぶ…!
キャンディ『キャンディがみんなを助けに行くクル!』
明日はいつかって?明日って…今さ!!
(ジョジョ第一部の泣き虫少年より抜粋www)
自ら怠け玉の世界へと入り込んだキャンディにジョーカーは冷たく嘲笑する…
怠け玉の世界に飛び込んだキャンディはみゆきに顔面直撃www
もうこのやり方はデフォなのねwww
キャンディを見つけると貞子のようにズリズリと迫ってくる…怖いwww
キャンディを手にするとみゆきの口から信じられないことにキャンディのことは何もかもがすべて忘れ去られていた…!
怠け玉の世界に長く居てしまうと己自身さえも過去のことさえも全てが忘却されてしまうようです…
キャンディはクッキーを6つに割ってみゆきにそれを見せると…
キャンディ『みゆきが教えてくれたクル!みんなで分け合ったらもっとおいしく感じられる!ウルトラハッピークル!』
そう、ウルフルンと戦う前にお腹を空かせたキャンディにみゆきがクッキーを割ってみんなで分け合って食べて笑いあった時のことを思い出してもらおうと叫ぶ…。
皆で喜びを分かち合う大切さを教えてくれたこと思い出させようとする…。
キャンディの強い言葉にみゆきもハッとして自分が誰なのか、この世界に来た目的を思い出したみゆき。
みゆきの言葉にみんなの口からは決して出てくるはずのない言葉…マイナスな言葉ばかりが出てくる…
自身がプリキュアであることさえも忘れてしまい、しんどいことや頑張る必要もない…今が何よりも楽なんだと語る…
―既に彼女たちの心は支配されていた
このままでは彼女たちは目を覚まさぬままここで終わってしまう…
キャンディはハッピーシャワーでこの世界を壊せとこの言葉にキュアハッピーに変身する!
初期に比べてさらに強化されているハッピーシャワー!空に向かって放たれる!
キャンディの声援にさらに気合を込めて放つハッピーシャワー!BUTしかし…!
空に向かって放たれたハッピーシャワーは突如として現れたトランプが裏返って異次元に通じるどこかへと消えてしまう…
ジョーカーが取り出したのは黒っ鼻でもデカっ鼻でもなく黄色っ鼻を取り出す!
ジョーカー『黒っ鼻は体に毒ですからねぇ…』
自ら作り出した黒っ鼻だけにその特性とリスクを熟知している…!汚い…さすが汚い!!www
比較的扱いやすい黄色っ鼻を使いアカンベェを召喚する!!
ジェットコースターにアカンベェの力を宿らせて神龍アカンベェを召喚する!
もうドラゴンb(ry(笑)
アカンベェが召喚されるとともに周りの景色が変化する!すべてはジョーカーが作り出した世界…幻だったのだ!
皆を起こそうとするが一向に目覚める気配はない
うほっ…あかねのいい太ももwww
見えそうで見えない!だがそれがいい!!(笑)
襲い掛かるアカンベェにこのままここにいたらみんなに危険にさらされてしまうと判断したみゆきはみんなをキャンディに任せてアカンベェの目的であるプリキュアを襲おうとしていることを知ってか、この場所を離れて皆とは別の場所へと誘い込む!
皆が目覚めぬ今戦えるのは己自身だけ!
皆を守るために救うためにキュアハッピー単身で孤独な戦いが始まる!!
ジョーカー『この世界にいれば学校も勉強だってない、何もしなくてもいいみんなで楽しめる世界なのですよ?何故です?みんなはこの世界を楽しんでいるのに?』
ハッピー『心のそこからは楽しんでいないよ!私の知っている皆の笑顔はこんなものじゃないから!!』
いつだってずっと一緒にみんなとそばで笑っていた笑顔を知るハッピーはジョーカーの言葉を全力で否定する。
心の底から楽しんでいない曇った笑顔など本当の笑顔なんかじゃないからだ
更にジョーカーはみんなの心をえぐる…過去の過ちを思い出させられる…
自分の頑張りが実らず、レギュラーになれなかった無念さ…悔しさに涙を流したこと…
友達に支えられて最後まで絵を完成させたが…努力もかなわず、人に笑われて…
みんなで頑張ったにもかかわらず自分の失敗ですべてを無駄にしてしまったあの体育祭のこと…
自分の決断で決めることが出来ず、いつも人に言われて言われるがままに進んできたこと…
それぞれの弱みに付け込むジョーカーののその言葉は冷たくて鋭くも彼女たちの心に深く突き刺さる
だけどハッピーは何度でも何度でも立ち上がりアカンベェに挑み続ける…!
一生懸命に友達を応援してくれるみゆき…一緒に練習に付き合ってくれたこと…
つらい時も苦しい時も一緒にいてくれたこと…支えてくれた初めての友達…
皆で笑って励ましあって一緒に泣いてくれた友達に出会えたこと…
一人では成し遂げることができないこと…みんなで困難を乗りえたことの大切さを教えてくれたこと…
皆の脳裏にみゆきとみんなの出会いで成長してきたこと、喜びと悲しみを分かち合ったこと…
いつだってみんな一緒にいた…それは彼女たちにとってかけがえのない宝物!
彼女たちの瞳は徐々に意志を取り戻していきます!
ジョーカーの言葉を合図にアカンベェから特大の光線が放たれる!!
ハッピーを守ろうと小さな体で身を挺するキャンディ!!
あざ笑うジョーカーに二人まとめて消えろと声高に言う!
キャンディとハッピーの最後!?
非情にも放たれる光線は二人へと向かってゆく!!
しかし…いつまで経ってもダメージはない…目を恐る恐るあけるとそこにいたのは…
彼女たちの瞳に映ったのはその背中は…キュアサニー!!
ジョーカーの支配から目覚めた!!
続いてやってくるアカンベェの攻撃に雷が…!?
キュアピースも目覚めた!!
サニー『疲れたときは休息も必要や!でもな…』
ピース『そのまあじゃあいつまでたっても前に進めない!』
マーチ『どんなにつらくても私たちは一歩一歩』
ビューティ『どんなにつらい困難でも』
ハッピー『頑張ったその先には本当の笑顔がきっとあると思うから!!』
キャンディ『みんなと一緒に頑張るクル!!』
一人ではできないこともある…みんなで頑張ればどんな困難も乗り来れられると信じているから…
皆の強い想いが…みんなの絆が…ロイヤルクロックが輝きを放ってジョーカーの世界に亀裂が…!!
ポップ『皆の衆無事でござったか!』
お前今まで何していたwww
もうポップいらなくね?www
このままではまずいと悟ったのかジョーカーは黒の絵の具を用いて強制的にアカンベェを黒っ鼻へと変える。
だけどそれでも彼女たちは立ち止まらない!!
『開けロイヤルクロック!!』
『みんなの心を一つにするクル!!』
ボタン押すだけwww楽だなぁwwwカウンターが一つ回りだす!
天空に現れるはまばゆい輝きを放つタジャドル!!あ、違ったフェニックスでしたwww
『輝け!!』
『スマイルプリキュア!!』
こうしてジョーカーの世界をも打ち破り、現実世界へと戻りアカンベェを辛くも倒した!!
怠け玉も打ち破ってアカンベェも倒されて悔しさをにじませるジョーカーは退けざるを得なかった…
ウルフルンも現れてジョーカーに怠け玉の中に閉ざされて大変な一日でしたが…みんな一緒に現実世界に戻れたことに喜ぶ皆…
皆との絆…さらに深まって…明日も一生懸命に生きてみんなで一緒に笑う…
●32話を終えて…
2話丸ごと使ったストーリーはとても深みがあってよかったですね!
苦しいことやつらいことがあるからこそ今がある…困難を乗り越えて笑顔になるというテーマは大人や子供たちに通じるものだと思います。
シリアスな話だけにじわっとくるものがありましたねぇ…
次回予告!!
『幕末浪漫剣客物語―るろうにポップ―』
動乱の時代の中で剣をふるう一人の剣客がいた…
新たな時代の幕開けと共に剣を捨てたポップ…
一人の女性の出会いが彼を変えた―――!
みゆきがさらわれた!?これに再び剣を手に戦いの中へと身を投じる!?
戦いの果てにポップ―――――死す!
涙を流すみゆきにポップは目覚めぬ…
果たして最後に笑うのは誰なのか?
はい嘘予告でぃっす~(笑)
- 関連記事
-
- スマイルプリキュア 第33話 後編 (2012/10/18)
- スマイルプリキュア 第33話 前編 (2012/10/18)
- スマイルプリキュア 第32話 (2012/10/16)
- スマイルプリキュア 第31話 (2012/10/12)
- スマイルプリキュア 第30話 (2012/10/11)
ついにここまで解消したか…終わりまであともう少しなんだ…もう少しだ…もう少しで俺は人間を超越するぞぉぉぉぉぉ(イシカメン♪)
あと少し…あと少し…終わらせたら俺は…フィギュアレビューするんだ…こんなところで俺は死ねない…死ぬわけにはいかんのだぁぁぁぁぁ!!
さて…と…とりあえずしばらくは欲しいフィギュアはないし買う予定も当分はなさそうだからスマプリ感想に専念できるかな…あ…でもあのフィギュアは欲しいなー…
今後買う予定は…こちら!
●S.H.Figuarts
イース
キュアミント&ルージュ
ミルキィローズ
グリードアンク完全体
仮面ライダーサイクロンアクセルエクストリーム
仮面ライダーサイクロンジョーカーゴールドエクストリーム
仮面ライダースカルクリスタル
マシンハードボイルダー
●Figma
アララギ
アララギ妹二人
ビリー・へリントン
衛宮切嗣
衛宮士郎
キョン
古泉樹
スザクもしくはルルーシュ
そろそろ長期連載の劇場のフィギュア集めたいなぁ…と思いましてね…(笑)
中にはプレ値がついているのもあれば、入手困難なのもありますが当てはあります!
来年の4月にはムーンライトも到着予定なんで…プロットも書こうかなと考えております!お楽しみに!
……さてスマプリ終わらせるか…四日連続…いかん…フィギュアレビューしたいよー症候群の禁断症状がががががががががががが…ヽ(゜▽、゜)ノあひゃあひゃ
スマイルプリキュア 第31話
『ロイヤルクロックとキャンディの秘密!キャンディはグリード!?聞いてないよ!』
タイトルは気にすr(ry
前回、アカオーニの召喚するアカンベェを倒し、最後の二つのデコルをそろえてロイヤルクイーン復活!
……のはずだったが出てきたのはアイテムらしきものだけ
もう親御さんの財布は限界ですよ!
バッドエナジーがあふれてますよぉぉぉぉぉぉ!?
このアイテムはいったい何なのかキャンディに問うが…『とにかくすごいアイテムクル!』と不明瞭な答えしか返ってこない…よーするに何も知らんってわけねwww
ちょうどその時に突然の来訪者がみゆきの部屋にやってきた!
突然の来訪者…それはポップだった!キャンディからの知らせを受けて、そのアイテムはなんなのか調べてみゆきの家にやってきたようだ。
しかし…みゆきの顔に激突するシーンってもう常態化しているよねこれはwww
一方でバッドエンド王国でも…ジョーカーが密かに研究し、完成させた『黒っ鼻』!
これはこれまでのアカンベェと違い、扱いづらいとされるスーパーアカンベェを超える力を持ち、コントロールすることが可能となり、プリキュアの必殺技『レインボーバースト』も無効化される!
皮肉を込めてジョーカーは冷たく言います…
ジョーカー『ピエーロ様はお怒りです…プリキュアに勝てない幹部は必要ない…とね!下手すれば消されるかもしれませんねぇ…?』
皇帝ピエーロはまだ卵の状態だから意思疎通はまだできないのでは…?と突っ込みたくなりますが…
おそらくジョーカーが自らの意志で三幹部をうまく扱って思いのままにしようとしているのかもしれない…また、三幹部に冷たく言い放つことでやる気を起こさせようとしているあたり策士です…恐ろしい…!
最終勧告とも受け取れる物言いにウルフルンがジョーカーから『黒っ鼻』を託されてプリキュアを倒すために出陣する!
ジョーカー『今度こそは…プリキュアを倒してくれますよねぇ…?』
ウルフルン『ふん…まかせとけ』
ジョーカーの言いなりになることには腹を立てるウルフルンだったが、これまでプリキュアを倒せていないことにウルフルンはあえて何も言わずにそのままに去って行った…。
これ…もう三幹部の改心フラグの伏線ですよね!?
最終回でウルみゆになりそうな予感が…ワクワクテカテカ…www
何故、Japanese DOGEZA(土下座)www
第二話のキャンディとみゆきの出会いを思い出しますねwww
伝説の名のつくアイテムに思わず土下座するみゆき達に吹いたわwww
ポップ曰く調べてみるとこのアイテムはプリキュアたちにさらなる力を与えてくれるだろうとされているが…時計と呼ぶものにしては時計の針がない…いったいどうやってこのアイテムを使うのだろうか?
ポップ『朝でござる!起きるでござる!』
キャンディと同レベルかよwww
結局何も知らない兄妹に呆れ顔のみゆきwww
ロイヤルクロックから光が放たれて…目の前に一つの姿が浮かぶ…!!その姿は…!?
ロイヤルクイーン様の謁見じゃぁぁぁぁぁぁ!!
ロイヤルクロックから浮かび上がったその姿はロイヤルクイーン!
これまで意思疎通することは困難な状況ではあったが第二回デコル収集任務を果たしてやっと会話も可能になったwww
*第一回→プリンセスフォームに覚醒
*第二回→ロイヤルクロック入手&ロイヤルクイーンと意思疎通が可能
*第三回→やっとクイーン復活?二期続行?www
復活までに時間かかりすぎだろwww
ロイヤル『皆さんがこうしてデコルを集めてくれたおかげで会話をすることが可能になりました…しかし…ロイヤルクロックの本当の力を引き出すためにはプリキュアとキャンディの力が必要です』
プリキュアはともかくとしてキャンディの力が必要とはどういうことなのか?
キャンディは特別何かしらの力を持つ妖精なのか?
(これまでキャンディは一度だけティアラをプリキュアに与えることで強化させたがそれ以降は特に何もなかった…しかし…実はキャンディは…?)
一方でウルフルンが人間界に降り立ち、バッドエナジーを人間から抽出する!
これにみゆき達は急いでかけつける!
更には『デカっ鼻』を超える『黒っ鼻』を使用!!いったい何が起こるのか!?
体内に入るとウルフルンの体に変化が…!?
強力な力を得ることとアカンベェを意のままに操ることを引き替えに己自身もエネルギーも削られるという諸刃の剣でもあった!
ウルフルンの目に隈取が浮かび上がる!?
ハイパーアカンベェ!!
これまでと外見にはこれといった変化は見られないがいったいどれほどの強さを持つのか!?
ところで…
何故、獣耳としっぽがオプションでついているんだよ!!www
癒し系アカンベェか!www
アカンベェとウルフルンが合体したその強さは伊達ではない!もともと好戦的な性格のウルフルンにこの役はうってつけだったのかプリキュアに容赦なく攻撃します!
圧倒的な強さを前にプリキュアが次々と倒れる!これにキャンディも加わろうとするが…
ジョーカーの奇襲にキャンディが奪われる!?
これ以上プリキュアを強くさせては厄介だとしてジョーカーが怠け玉に閉じ込めます!
キャンディは取り戻してみせる!!プリキュアはアカンベェに挑む!!
キャンディの精神世界…一人この世界に放り出されてしまったキャンディ
プリキュアたちの姿は見当たらず樹木と花が咲き誇る場所…その先で妖精たちが遊ぶ姿にキャンディも誘われてふらふらと行きます…。
キャンディを取り戻そうと苦戦するプリキュアにジョーカーは嘲笑する…。
ジョーカー『怠け玉とはバッドエンドが理想とする姿そのもの…何も考えずに苦しむことなくすべてを忘れられて楽しく暮らせることができるんですよ』
生きることは苦しいこともつらいことも悲しいことも経験しなくてはならない…
楽しことばかりではなく悲しいことも平等に訪れる…
しかし、怠け玉にいれば苦しいこともない悲しいこともない…そこにあるのはただ幸福のみ…
ジョーカー『そこにある幸福のみだけの世界から戻ってくるお馬鹿さんがいるはずがないじゃありませんか?』
怠け玉にいるとこれまでかかわってきた者たちの記憶が薄れていき、やがて忘れられていくのかキャンディは自分の使命さえも忘れてしまい、楽しむ姿が…
ジョーカーの言葉にハッピーは全力で否定する。
ハッピー『楽しいほうが一番いいに決まっている…難しいことは考えたくないし、逃げたくなる…でも!本当に楽しく笑うためには頑張って踏んばらなくちゃいけない時もあるの!!』
サニー『楽しいことばかりじゃない』
ピース『逃げてばかりじゃきっとダメだと思う』
マーチ『どんなときでも一歩ずつ自分の力で前に進まなきゃいけない』
ビューティ『そうしないと本当の笑顔にはなれない』
ハッピー『どんなときにも全力でやるからきっと心から楽しいと思える』
逃げてばかりでは前に進めない…成長しない…
人間とは苦しみも悲しみもつらさもいつかは必ずぶつかる…
困難を乗り越えてこそ人は成長する!
全力で何事にもぶつかっては乗り越えるとき…そこには必ず本当の笑顔がある!
これまでプリキュアとしての戦いが彼女たちを精神的に強くしたのか、その言葉には強い意志があった!
ハッピー『だから戻ってきて…キャンディ!!』
みんなの想い…みんなの声は…はたしてキャンディに届くのか…!
キュアハッピー達の声が届いたのかキャンディは反応する。
聞こえたような気がする…気のせいだろうか?しかし…先ほどの声に理性をかすかながらに取り戻す。
アカンベェを倒すにはプリンセスフォームしかない!変身して浄化しようと試みるが…
レインボーバーストが全く効かない!無効化されてしまい、歯が立たない…!
みんなで分けっこしようとキャンディが提案するが妖精たちはたくさんあるんだから分ける必要なんてないと拒む…キャンディはクッキーをほおばるが…美味しいと感じられない…
みんなでわけあって一緒に喜びを分かち合ったみゆき達の姿が思い出される…一人で食べても美味しいと感じられないキャンディは悲しさを覚えて…
キャンディ『みんなのところへ…帰るクル!!』
みゆき達のいる世界へ帰ることを選択したキャンディ!
妖精『つらいことや苦しいことなんか忘れてここにいたほうがいい…』
妖精『みんなのことなんか忘れてここにいたほうが楽しい…』
妖精『ここに美味しいものや楽しいものが沢山あるよ…』
なにこれ怖いwww
妖精たちの甘い囁きに恐怖を感じたキャンディ…ここにいたらいけない…そんな気がする…
妖精たちの甘美な誘惑を振り切って現実世界へ……帰る!
キャンディ『みゆき達のところへ…帰りたい!!』
するとアンダーワールド…じゃなかったwww世界に亀裂が…!!
まばゆい光とともにキャンディは覚醒する……!!
怠け玉に亀裂が入り、砕け散った!キャンディは現実世界に戻ってきます…。
キャンディが見たその景色は…アカンベェにかなわず倒れるプリキュアたちの姿が…
思わずキュアハッピーに駆け寄るキャンディ…声をかけるとハッピーは…
ハッピー『おかえり…キャンディ』
ボロボロになっても満面の笑顔でキャンディを迎えます。
キャンディが無事に戻ってきてくれたことに安心して微笑むその姿に涙ぐむ…
キャンディの怒りが…悲しみが…新たな力に目覚める!?守りたい…失いたくない…強い・・強い思いがキャンディの力を覚醒した!?
タージャードールゥー♪
キャンディの後ろに浮かぶのは…タジャドル…タジャドルじゃないか!!(えw
その姿はまさしく不死鳥―phoenix(フェニックス)だった――――!
ロイヤルクロックにキャンディから生まれた新たなデコルが装着されてまばゆい光を放つ!
そうはさせまいとウルフルンアカンベェが襲い掛かる!!
しかし…光にあてられて…『黒っ鼻』が『赤っ鼻』へと戻されてゆく―――――――!!
赤っ鼻に戻されるという想定外の出来事にウルフルンは焦りの表情を見せる!!
キャンディの想いに応えようと気力を振り絞って立ち上がり…気合いチャージ!!
新たなるデコルをゲット!!
ってまたやり直しかよ!!鬼畜鬼リセット!!
これセーブデータが消されたのと同じ気持ちを味わうよね…
ウルフルン『ちっ…黒っ鼻のせいか…体が…』
黒っ鼻を使役したことにより身体に負担がかかり、疲弊する…これにウルフルンは退却せざるを得なかった…。
目を覚まさぬキャンディ…みゆき達の声により目を覚まして無事を喜ぶ…
キャンディ『キャンディもみんなの仲間クル…♪』
みんな揃って笑顔になる…。
妹の身を案じていた兄ポップもキャンディが無事であったことに安心した…。
しかし…ポップの心の内にはキャンディを何かしら案じているようだが…その意味は…?
悪夢はまだまだ終わらない!?
ジョーカーが今度はキャンディを怠け玉に閉じ込めたようにみゆきを覗いたあかね達が閉じ込められてしまう!!
みゆき『みんな!!』
彼女たちの戦いはまだ終わらない…!?
怠け玉に閉ざされてしまったあかねたちはいったいどうなってしまうのだろうか?
●31話を終えて…
ギャグ要素も少なくてかなりシリアスな内容でしたねー初期に比べて皆が成長しているという描写があったのは大変に良かったと思います!
キャンディとみんなの絆に少し涙腺がウルッときましたねー(つTωT)つ
みゆきも成長してリーダーらしさを発揮しましたな!かっこよくなりました!
キュアピーチの姿が重なって見えてきたぁぁぁぁぁぁ(笑)
ジョーカー…相変わらず何を考えているのかわからない…読めない男ですねー…
終盤ではどのように活躍するのだろうか?少し楽しみですね!
●次回予告
『心を一つにみんなでモンハンやろうぜ!!』
あかね『なー誰か煙玉持っている?』
なお『あ…やべーリタイアしちゃったよ…』
れいか『狩猟笛つかえないですね…ガンランスに変えようかしら…』
やよい『あたしの双竜剣で滅多切りしちゃうよ~!』
みゆき『……………みんななにやっているの…』
助けに行ったはずのみゆきがみんなでモンハンやっている姿に呆れる…
あとはこの世界を脱出して、ジョーカーを倒さなくちゃ!!
次回お楽しみに!!(えw
嘘予告ですねーwww
ちなみに俺はモンハン始めた当初はイャンクック倒せなくてムキになってハマりましたねーwww
- 関連記事
-
- スマイルプリキュア 第33話 前編 (2012/10/18)
- スマイルプリキュア 第32話 (2012/10/16)
- スマイルプリキュア 第31話 (2012/10/12)
- スマイルプリキュア 第30話 (2012/10/11)
- スマイルプリキュア 第29話 (2012/10/10)
ふー…夏休み編も終わったし…あとは9月分の感想か…だるぅ~…
いやいや…最終回までにはすべて終わらせねば…しかし…だるい…
フィギュアレビューしたいのに…まだマリンの箱未開封のままだし…
あぁ…鬱だ…(´・ω・`)
やっぱり感想はコツコツ終わらせなきゃだめだよね…
まぁ、一気に感想も減ってきたし…ベースを落とさないよう頑張ります…
スマイルプリキュア 第30話
『本の扉で世界一周大旅行!』
夏休みも終わり、新学期も始まって…とある日曜日に久々に不思議な木の家に集まったみゆき達。
始まりはあかねの夏休みに旅行とかどこかいった?がきっかけで…なおは大家族のためいけないこと…あかねは店もあるためなかなか旅行に行けなかったり…
とひょんなことでみゆきがいいアイデアがひらめきます!
みゆき『ここは不思議図書館だよ!世界中どこへだっていけるよ!』
これがきっかけでみんなはどこへ行きたいかリクエストする…
みゆき『わたし絵本に出てくるようなお城へ行ってみたい』
絵本が大好きなみゆきらしいリクエストですね
なお『あたしはモンゴルの大草原を走って世界じゅうのおしいものを食べたい!』
食い気のある女の子なおらしいリクエストwww
あかね『台湾ってめっちゃおいしいものがいっぱいあるらしいで!』
意外なことに台湾に興味を持っているあかね
れいか『でわわたしは●●にある万里の長城を歩いてみてみたいです!』
国名は伏せときますwww
やよい『私は大好きなスーパーヒーローのいるアメリカへ行ってみたい!』
自由の国アメリカ!!やよいらしいリクエストです!
俺は…えー…イタリアとかフィンランド行ってみたいかも…
イタリアで本場のピッツア食べてみてぇっす…あとサッカーも盛んなんでセリエAとか見たいですねー
フィンランドは…美人な女性が多いらしいそうなんで(笑)
え?どーでもいい?そーですか…(´・ω・`)
たくさんのリクエストが寄せられる中でどこへ行こうか決めるが…
キャンディ『ぜーんぶ行っちゃうクル♪』
『『全部~~~~~!?』』
というわけで…海外へ行くことになったみゆき達!
……海外に行くのはいいんだけど…トラベラーズチェック持ってんのか?パスポートは?世界各国の言語は話せるの?
っていうかその前に……不法入国ですやんwww
プリキュアだから大丈夫…ってか?(笑)若いというものは恐ろしいですねぇ…大胆な行動力…
一方でバッドエンド王国では…ジョーカーがクイーンの復活を懸念している模様…
徐々に集まるデコルに女王復活が近いことを危惧し、アカオーニを呼び出してプリキュアを阻止せよと命令するが…果たして?
ジョーカーって肝心な時にしか出ないですよね…皇帝ピエーロの腹心…しかし、それ以上に彼の考えが読めない…皇帝ピエーロ復活とは別に何かしら企んでいるのだろうか…?
最初に向かったのはフランスのベルサイユ宮殿!
作画がパネェ!
よくまぁここまで細やかに忠実に再現するとか…スタッフの実力すげぇな!
豪華さもうまく表現されています。
せっかくお城に来たということで…キャンディをドレスアップ!
マリーアントワネットバージョンキャンディ!…………濃いなぁ…(笑)
れいか『フランのベルサイユ宮殿ではかのマリーアントワネットが住んでいた宮殿としても有名なんですよ。』
そして、ブレないいつものれいかさんのガイド役お疲れ様ですwww
歴史とかは好きだったので日本史、世界史専攻していました!
なおのほうはというと…観光より世界の食べ物に興味がある模様でフランスのお菓子マカロンを食べてご満悦な様子ですwww
ん?EUユーロは持っているの?いつの間に換金したんだよ!?てかよく買えたな…フランス語話せたのかしら…もしくは世界共通言語…肉体言語で…(よーするにジェスジャーwww)
細かいことはともかくとして…フランスへ来た記念に撮影!
次は台湾!台湾では屋台が多く、安くてうまい店が多いそうで…www
しかも日本語で追加!とかwwwつかよく注文できたなwww
台湾の食べ物が気に入ったのか追加でおかわりするなおwww結構大喰らいな女の子www
やっぱりアレかね…普段は人数が多いのでなかなか満足に食べられないからリミッターが解放されちゃったのかねwww
食べ終えて記念撮影!さぁ…次は?
なお『モンゴルキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!』
モンゴルの大草原でサッカーボールを蹴って駆けるなおハイテンション過ぎるwww
モンゴルでは今もなおゲルに住んでいる原住民が生活しているのだ。
最近では都心部は発達してきたそうです。
モンゴルの大草原で記念撮影!はい次ー♪
次にやってきたのは●●の万里の長城!
れいか『万里の長城は敵の侵入を防ぐために作られたも…の…で…やよいさーん』
れいかのガイドそっちのけで写真撮影に興じるやよいちゃんwww
一方でなおは相変わらず食べ物を食ってばかりwwwあるぇ…●●といえば肉まんとかシュウマイとか汁なしの担担麺でわ…(●●では担担麺は汁はないんです!ラーメンはもともと日本人がアレンジしたもので汁入りは日本だけなのです!……美味しんぼよりwww)
説明に誤りがあったらスマソwww
どーでもいい話ですみませんwwwにしても……初期のころより少しふt……ふくよかな顔になりましたね(笑)
次は自由の国アメリカ!自由の女神のある公園でやよいちゃんの興奮もMAXで大好きなヒーローのポーズをまねるやよいちゃんwww
アメリカでも人気があるのかヒーローのポーズに思わず拍手をもらいやよいちゃんwww
あかねと一緒にホットドックを食べるシーンです。デカっwww
てっきりハンバーガーでも食べるのかと思ってましたがまさかホットドックとは…どれどれモザイク機能をかけてみるk(バキューン!うぼぁー!?
このホットドックも二個目でジャンボサイズを注文した模様ですwww英語は日本じゃ必須科目だから普通に話せるよね!(笑)
みんなで自由の女神と同じポーズをとって写真撮影!
そういえば…自由の女神ってだれかが壊して倒れかけたのを海兵隊が出動して修復したんでしたよね!(範馬刃牙よりwww)
エジプトのスフィンクス…イタリアのピザの斜塔…イギリスの時計塔…イースター島のモアイ…
いろんな世界を巡って楽しんできたみゆき達です♪
なおは食べながら撮影しとるしwww太っちゃいますよwww
ちなみにイースター島の正式名称はパスクア島(現地語:ラパヌイ)と呼ばれる。チリにある。
最後に訪れたのはブラジルのアマゾン川国立公園!
おい…本棚はどこにあったんだwwwもしかして遺跡の本棚から出てきたとかそんなんか!?
なお『ロシアのピロシキとかスペインのパエリアとかも食べたいんだけど…』
あかね『えーかげんにしなさいっ(ビシッ』
どんだけ食べる気だよwww
最後に記念撮影!!…ってアカオーニいい笑顔してピースしとるwww
アマゾンにまでやってきたアカオーニ!アマゾン川に住まう動物たちからバッドエナジーを奪う!
アマゾンの動物脆弱すぎるだろwww
アカオーニはアマゾン川に生息するピラニアをアカンベェに変身させてプリキュアを襲う!
プリキュアに変身して戦うことに…アカンベェの攻撃をかわすがキャンディだけが置き去りにされて食べられてしまう…!
水中に逃れるが、水中では呼吸ができず思うように戦えない!
飲み込まれてもなお闘士は消えず!意地を見せるキャンディ!
イルカデコルを使ってプリキュアに力を送る!
すると…プリキュアの足が変化し、水中戦を可能にし、呼吸もできるようになった!?
問題はそんなことではない!!履いてないのだよ!明智君!
え?履いていないって何って?そりゃーあれだよアレwww
おっと子供たちの夢をぶち壊しちゃいけませんね(笑)
マーメイドサニーがサニーファイヤーを放つ!
しかし…水中では炎の能力は十分に発揮されず、消えてしまう…
ピース『私に任せて!!』
ビューティ『お待ちなさい!』
マーメイドピースがピースサンダーを発動!え…水の中で?ってことは…
『『『アババババババババババババ!!』』』
まぁ、そうなるわなwww
水の中では性質上電気を通してしまうため仲間も感電www
アカオーニも感電するwww
仲間もダメージを受けてしまったが…アカンベェにもクリティカルダメージを与えた!
これに乗じてキャンディも脱出!あれ…なんでそんな奇抜な髪形にwww
アフロと化したキャンディww
どうやらキャンディも同じくダメージを受けてしまった模様wwwこえーwww
キャンディを救出し、地上に出て襲い掛かるアカンベェを浄化!!
かくしてアマゾン川に平和が戻り、動物たちも復活した…そして、最後のデコルも集まった!!
アカオーニは敗れてデコルも揃ってしまった…しかし、時間稼ぎには十分!
ジョーカーはさらなる強さを持つアカンベェを召喚する『黒っ鼻』を完成させた…
みゆきの家に集まって最後のデコルをセットして…いよいよロイヤルクイーン復活!!
だけどそんなことはなかったぜ!!www
出てきたのはなにかしらのアイテムが出てきただけ…
まさかのロイヤルクイーン復活詐欺にしてちびっことお母さんへの販促!?www
ハミィの『これでもう少しで音符が集まるのにゃ』詐欺とほぼ同じ手口ですやんwww
スイプリと同じ手法が使われるとか鬼畜杉ワロタwww
次回予告
『ロイヤルクロックとキャンディの秘密!!』
RQ『復活すんのだりぃ~あ、もう一回デコル集めてねそうしたらあたしやる気出すから♪』
なお『中古ショップに売ってハートキャッチミラージュ買うか』
次回もお楽しみに!!はい嘘予告でしたねー(笑)
今回は作画もよかったし、話の内容もよかったかも!
肝試し編ではなんか話がまとまっていない感があっただけに今回の脚本はよかったかと思いました。
なおややよいちゃん、れいかさんのギャグもなかなかにナイスでしたしね~
あーピッツア食べたくなってきたわwwwワインとピッツア買うかねwww
- 関連記事
-
- スマイルプリキュア 第32話 (2012/10/16)
- スマイルプリキュア 第31話 (2012/10/12)
- スマイルプリキュア 第30話 (2012/10/11)
- スマイルプリキュア 第29話 (2012/10/10)
- スマイルプリキュア 第28話 (2012/10/09)
早いとこちゃっちゃとスマプリの感想解消しないとなぁ…じゃねーといつまでたってもフィギュアレビューができやしねー…こんな状態が続くと読者が離れちまう…ガクガクブルブル…(((( ;°Д°))))
まだ終わらんのか…まだ終われないのか…いつになったらこのエンドレスエイトは終わるのだ…↓ORZ
最終回までには間に合わせねば…!スマプリ終わったらフィギュアだけをメインに絞ろうかしら…
フィギュアレビューと感想をうpするしゅご神さんにはホンマ尊敬しますわ…俺は無駄に長いですから時間がかかるんだよなぁ…手抜きしたくねーし(いや…少ししてますけどねwww)
来週には追い付きそうかな…
スマイルプリキュア 第29話
『プリキュアがゲームにスイコマレ~ル!?あなたはどのキャラを攻略しますか?(笑)』
プリキュアの恋愛シミュレートゲームでないかね…もちろん成人向けのやt(ry
攻略するなら響とラブだよねウェヒヒヒwww
あ、気にしないでください
そういえばまどマギの劇場版公開されましたね!字幕あるなら見に行きたいかな…
夏休みも最終日!長かった夏休みもいよいよ終わりがやってきました!
今日は思いっきり遊ぼう!ということでみんなで遊園地に行くことになるのですが…
偶然、担任と会ってみんなの姿を見ると宿題を終わらせ様子に安心したのか笑顔を浮かべて去りますが…
ガタガタガタガタガクガクガクガクガクブルブルブルブル…
おや…何やら震えだしております…いったいどうしたのでしょうか?
ヒロインが鼻水を垂らすなんてそんなことしちゃらめぇぇぇぇぇぇぇ!まぁ、あかねじゃないのおk(笑)
みゆき『まだなの…』
なんと!今日は夏休み最終日なのに宿題はまだ終えていなかった!!
これは遊んでいる場合ではない!!…ということで遊園地に行くのはあきらめて皆で宿題を終わらせようということになるが…
みゆき達のそばでキャンディがなにやらサイコロを見つけました…なぜ、公園にサイコロが落ちているのだろうか?
キャンディが拾ったサイコロをみゆきに手渡すとおもむろに投げて転がすとまばゆい光に包まれて消えた!?
先ほどまでは公園にいたはずなのになぜかひまわり畑に来てしまった…周りを見ると先には遊園地らしきものが見えるが…いったいどうなっているの?
すると三幹部が仲良くサイコロを一緒に探す姿がwwwなにこれ萌えるwww
毒を吐きながらも一緒に探してあげるウルフルンとアカオーニ激萌です(笑)
どうやらここはマジョリーナが開発した『ゲームニスイコマレール』と呼ばれるサイコロを振ると強制的にここへ来てしまう仕掛けの模様です。
プリキュアたちが自らここへやってきたことに手間も省けて勝負を挑まれる!!
ここから出られる方法はただ一つ!6時30分までにクリアしなければここから出られることはできない!!
6時30分てwww
実は優しいおばあさん?(笑)子供たちの門限を守ろうとしているのか?www
何故か微妙にも時間設定されているあたり優しさがうかがえるのは気のせいか?www
というわけで…プリキュアに変身してゲームをクリアして早く家に帰って宿題をやらなくちゃ!と意気込むが…果たしてタイムリミットまでにクリアできるのだろうか?
どんな罠が仕掛けられているかもわからない…しかし、やらなければここから出られないのだ!!
第一ステージはマジョリーナのもぐらたたき!
モグラもアカンベェ仕様になっております!どうせなら一匹や二匹だけデザトリアンとかネガトーンとかにして100点ボーナスみたいな要素も追加してよ!www
キュアハッピー『はいはいわたしやる♪』
宿題を終わらせなければいけないのにすっかり宿題のことなど開始10秒で脳内から消えているところがさすがですwwwさすがは脳内お花畑ハッピーさんです(笑)
しかし、早すぎてうまく当てられず、さらにはガードもされて、妨害まで!汚い…さすが汚い!www
果ては出てこなくなってしまい、アカンベェも職場放棄wwwこれにハッピーは怒り…
ズドムッ!!
何この画…どこのドラゴン●ールですか…しかもこの威力初期に比べて格段とパワーアップされている様子です…下手すりゃ16号の『ヘルズフラッシュ』より威力デカくね?www
ハッピーシャワーにより強制的に穴から出現させた!頭くるくるぱーな女の子ではなかったんですね…以外なところで頭を使ってアカンベェを強制的に出現させます!
ハッピーシャワーを受けて身動きが取れないアカンベェに容赦なくピコピコとハンマーと打ち込む!!
可愛らしくぴょんぴょんとジャンプするハッピーカワユス…ハッ…俺はサニー一筋ですよ!!
第一ステージクリア!次は…?
第二ステージはゴーカート!!…平和だなオイwww
ウルフルンが相手!!第二ステージはキュアサニーが挑む!!
いったいどんな仕掛けがあるのか?ここでウルフルンが妨害に!!
運転中にサニーの鼻をくすぐる器用で地味な妨害www
しょっぼー…いやいや…運転中にこんなんされたら事故ってまうわ!
なんて恐ろしい攻撃…(;`・ω・´)
ウルフルン『うるっふっふっふ…このまま一直線でゴールだぜ!!』
やっぱり汚い手段を使ってきたウルフルン!マシンがロケットスイッチを使って変形!?(えw
これにサニーはどう対抗する!?
サニー『そうは…イカの…』
サニー『…やきそばや!!』
きんたm…!(`・ω・´)え…焼きそばなの…(´・ω・`)いや…違うよ?うん俺も焼きそばって言おうとしたさ!決してニコタマとか卑猥なアレを言おうとなんてしてないよ!うんwww
サニーファイヤーを応用してまさかのマグナムトルネード!!
ミニ四駆やwwwレツアンドゴーwww
列海王『私は一向に…構わんっ!!』
そっちの烈じゃねぇー(笑)
Dio様ぁぁぁぁぁぁぁぁ!!すまんスマプリ関係なくなっちゃったね…そろそろ戻りますか(´・ω・`)
ゴール手前でサニーが逆転ゴール!!
第二ステージはクリア!!サニーの勝利です!!
まぁ、おもしろかったんだけどねwwwどうせならマリカーみたいにさぁ…(笑)
桃を取ったらキュアピーチがライダーキックとかさ…あるいは時計を取ったらルミナスがスロウ状態にさせるとかさ…www
そんな要素少し欲しかったかな…え?必要ない?そうですか…
第三ステージはボウリング!!……遊園地とは大きく離れているなwww
第一と第二のステージの要素はどこへ行ったしwwwホラーハウスとかさ…ジェットコースターとかさ…シューティングとかさ…あるじゃんさぁ…スタッフの手抜き感パネェwww
ボウリングという競技に微妙さを覚える彼女たちですが…ピースは…
めっさ目をキラキラ輝かせておりますwww
キュアピース(やよい)いわく幼いころから玉ころがしは得意な種目でビリになったことがないそうだ!!
ご機嫌な様子で玉を優しくすりすり撫でるピース…ビクンビクン…そんなに優しくなでられたr…(以下略)
最初はアカオーニが転がすが…ガーター!……と思いきや
アカンベェピンが勝手にパタパタ倒れる…インチキや!!一本だけ寝てるしwww
続いてキュアピースのターン!!……完全武装のアカンベェピンwww
さらには工事に使われる立ち入り禁止的な看板や土のうまでwwwどうクリアしろと…
アカオーニさんマジ鬼畜ですwww
キュアピース『うぅ~~もう…こうなったらっ!!』
ひきょうなやり方のオンパレードに思わず眼尻に涙浮かべるピースハァハァ…いやだから俺はサニー派ですから!!(笑)
ピースサンダーで雷の能力をボールにふ化させて力任せに投げる!!
アカンベェの鋼の完全武装が仇となり、落雷www
ダメージを受けてすべてのピンが倒れる!!ストライクです!!
キュアピース『ふんっ!どうよっ!』
逞しくなりましたね…お兄さんはうれしいよ…・°・(ノД`)・°・(えー
初期のころに比べて精神的には少し強くなった(?)キュアピースのどや顔www
第四ステージは野球!もはや遊園地と関係ねぇwww
あ、チアガールコスじゃないんだ…ちょっと残念(´・ω・`)
アカオーニの三球三振宣言にマーチはホームラン予告!!
もちろんまともなボールは投げるはずもなく…ボール球の空気ピンが抜けて不規則な動きに…もはや悪球ですやんwww
しかし…マーチの動体視力とミート力は伊達じゃない!!見事ジャストミートした!
マーチのミート力パネェなおいwww
しかし…ココでもやはり妨害が…バックボードはなんとアカンベェが扮していた!
ホームランボールのはずが内野フライになってしまう…
キュアマーチ『こんなの筋が通らないよ!!マーチシュート!!』
アカンベェもアカンベェだがお前らまともにする気ないだろwww
ヘディングバージョンマーチシュート!!
見事ボールにヒットし、ボールは空高く打ち上げられてバッグボードを超えて…アカンベェもさせまいと抗うが反りすぎてへし折れてしまう…哀れ…
かくして第四ステージクリア!!次は…?
第四ステージは水泳!!遊園地の要素はどこへwww
しかもウルフルンがスピード水泳水着着用とか誰得だよwww
意外と細マッチョなんですね…ハッ…水泳ということはビューティの水着も解禁か!?(`・ω・´)
…………………完全武装だったよ…(´・ω・`)
うん…まぁ期待していたけどそんなことはなかったぜ…
着こなしも完璧!ミキタンを超えましたねこれは(笑)まさしくビューティです!
くそぅ…フレプリではミキタンの水着姿はおkだったのに…ただし競泳水着…
用意スタート!!おや…ビューティに動きがない…?いったいどうしたのだろうか?
なんとビューティのコースにはサメ型のアカンベェが!!これは卑怯だ!!
怒るビューティ!!もうこれはしゃーないわwww
ゴーグル着用のままビューティブリザード!?
プールの水を凍らせてアカンベェもウルフルンもカチンコチン…!
華麗に…優雅に…ポーズを決めてゴール!!
って…ハッピーさん何やっているの!?ウルフルンが凍って動けない今がチャンスだよ!?
ハッピーシャワーで浄化して敵の戦力を弱体化させなよ!平和的にしている場合じゃねーよwwww
お前らプリキュアと遊びたかっただけと違うんかいwww
ウルフルン絵ぇうまっ!!しかも判定は意外と平等にしているしwww
ババ抜きはもはや遊園地と関係ない…いや全部かwww
ここまで来るとプチDX3ですねこれはwww
ついに頂上にたどり着いたプリキュアたち!時間もリミットぎりぎりです。
最後は観覧車に乗って回り終えたら『ウルトラハッピー!』といえばクリアー!何とも簡単な攻略法ですねwww
しかし…空に何かしら映像が映し出される…これは幻?過去のみゆき達の行動が映し出されています。
宿題をやらずに寝てばかりで怠けるみゆき…
宿題そっちのけでマンガ読んでお菓子食べてエンジョイするあかね…
弟と妹たちと一緒に遊ぶなおの姿が…
観覧車も回り終えました…
『ウルトラハップップー』
宿題には結局手がけず放棄したままで怠ける姿を見て落ち込むハッピーの姿が哀れですwww
ビューティ『ハッピーたちは遊びすぎました…勉強をしてこなかったのは彼女達の失敗ですが、この失敗を反省し、これから気を付ければいいのです!だから皆顔をあげてください。私もお手伝いしますから』
失敗したことを反省せずに学ばないことは愚かだ
失敗した経験を次に生かす努力をすればきっとチャンスはやって来る
二度と失敗をしないために自分は成長するべきなのだ
失敗してしまったこの経験を学んで、次こそは成功させるために立ち上がればいいのだ。
ビューティの『お手伝い宣言』に『ウルトラハッピー!!』
極端すぎるだろwww
アカンベェも『レインボーバースト』で浄化して全ステージクリア!!
こうして最後の夏休みもあとわずかながらも現実世界へと帰った…はたして宿題は間に合うのだろうか?
結果は…
補習www
間に合わなかった上に予想以上に宿題が残っていたのか間に合わず、補習を受ける羽目に…
みんなのアイコンタクトもれいかは『心配しないで』と勘違いしながらキャンディと消えてしまうwww
実は怒っているんとちゃいます?れいかさん?www
こうして夏休みは終わり、ほろ苦い二学期のスタートとなった…
カットインにプリンセスビューティが追加!!
サニーをお姫様抱っこだと!?んほぉぉぉぉぉぉぉ!!ビクンビクン
あかれいも…アリ……………かな(笑)
●29話を終えて…
なんていうか突っ込み要素が多い回でしたねー遊園地と関連性があるのって最初のサニーとハッピーだけでしたやんwww
まぁ、でも子供も見て楽しめるおもしろい回だったのではないのかと思います。
宿題も終わらせないと後で後悔するというテーマもうまく描かれていたような気もします。
………………俺もスマプリ感想という宿題が…(´・ω・`)
まぁ、終わりも少し見えてきたし頑張るわ(笑)
でわっしゅ♪
- 関連記事
-
- スマイルプリキュア 第31話 (2012/10/12)
- スマイルプリキュア 第30話 (2012/10/11)
- スマイルプリキュア 第29話 (2012/10/10)
- スマイルプリキュア 第28話 (2012/10/09)
- スマイルプリキュア 第26話 (2012/09/29)
……………………またフィギュア買っちゃったよ…レビューも終えてないっていうのに何をやっているんだ俺は…安すぎてつい財布のひもが緩くなって即買いしたよ…笑えよ…哀れな俺を笑えよ…ふふふはははは…!
どんなフィギュアを買ったのかはお楽しみに!!あ、衛宮切嗣じゃないよ!じゃあいったいなんでしょう?(笑)
さて…感想行くか(え
スマイルプリキュア 第28話
『ウソ?ホント?お化けなんか怖くない!聖歌がやって来るクル~!?』
タイトルは気にs(ry
夏休みも終わりが近づき、登校日です!授業も午前のみだけで終わりました。
授業も終えて、まだ陽が高い…下校する前に学校で肝試しをしてみようという話に…
みゆきとなおはお化けが苦手なのかあまり乗り気ではないようです。
何故かやよいちゃんはノリノリです(笑)
俺はお化けはあまり怖くないかな…だって過去に亡くなったじいちゃんの霊をガチで見たしwww
高校生のころだったか…夜中に目が覚めるとベッドのそばに亡くなったじいちゃんが…一瞬、冷や汗が流れてよーーーーくみてみたらじいちゃんがじーっと俺を見てましたよwww
まぁ、そのあとは何事もなくすぅーーっと静かに消えていきましたがwww
どーでもいい話でしたねwww
隠れてみゆき達の話を聞いたマジョリーナはこれ見よがしに企む!
デカっ鼻を二つ同時に召喚する!!
アカンベェが召喚されるのかと思いきや…何も起こりません…ただ静かに風が吹いて、樹木が揺れ、プールの水に波紋が広がる……。
最初に向かったのは音楽室!
ここでは誰もいないはずの音楽室でかってにピアノから音が流れるとか…まぁ、ありがちなネタですねー
すると突然ピアノが!!
キャンディ『ピアノを弾くクル♪』
みゆき・なお『なんでピアノを弾いたの今!?』
空気読めよキャンディwww
わざと恐怖心をあおるキャンディ鬼畜妖精ですwww
気を取り直してピアノのカバーを開けると……
ポンポンポロリン……♪
みゆき・なお『鍵盤が勝手にぃぃぃぃぃぃぃぃ!?』
落ち着け!落ち着くんだ!!よく考えてみたまえ…これはきっとクレッシェンドトーンが近くにいる証だ!!
クレッシェンドトーンは音を奏でる妖精…彼女の仕業に違いない!!(えー
なんと鍵盤が勝手に動いて音を奏でるピアノ!?この異常に不気味さを感じて音楽室から逃げ出す!
みゆき・なお『ピアノの…鍵盤が…勝手に動いたんだよ~~~~!!』
あかね『んなアホなそんなわけあるかいや(笑)』
ピアノの鍵盤が勝手に動いたことを説明するが全く気に介さず…相手にされなかった…
おや…ピアノの上に何やら亡霊が…
もしやプリキュアに選ばれなかったあまりに憎しみと悲しみと怒りでピアノを弾いて弾きまくって…果てに自ら命を絶ったかのスイーツ姫の亡霊でしょうか!?(違www)
別の場所へ移動している間にれいかが淡々と説明する。
れいか『怖いと思っているあまりに小さな音に過剰に反応するというものがあります。風声なんとかっていうことわざがあります。』
冷静に分析するれいかさんさすがやでぇ…さすがは学年トップの才女!
森羅万象全てを科学的に論理的に看破する!!
………実は怖がりちゃいます?冷静に分析しているとみせかせて実は…(笑)
お次は遠く離れたあまり使われることがない階段へ…
れいかいわく、この階段の踊り場にある鏡を覗くといるはずのない人が映って、鏡に吸い込まれて二度としてこの現実世界に戻ることはないという…
今回もみゆきとなおが試しに行ってみるが…
おそるおそる鏡を覗くと…
!?
鏡にみゆきとなおの後ろに人影が…!?
もしや……プリキュアに選ばれなかったあまりに憎しみと怒りと悲しみでこの踊り場で一人リフティングをしていた女子生徒がリフティングをやめるにやめられずにすっと続けて死んでしまった霊でしょうか!(ちょwwwwww
???『フフフ腐腐腐……』
妖しく光り輝く瞳…!いったい誰なのだろうか!?
最後は美術室。ここでは生徒の描いた絵が勝手に動き出すとかいうものがあるらしいが…
ベタな話なら音楽室のベートーベンの絵が動くとかいうやつなんですけどねーwww
もう二人だけではいるのはいや!…ということでみんなで美術室に貼られている絵を見ることに…。
目を開こうとしないなおにあかねが無理やり目を開けようとする(くぱぁwww
『美味しい毒リンゴはいかが?』
なんだ熟女かwww
みゆき・あかね・なお『ぎゃあああああああ!!』
れいかはいたって普通、やよいちゃんは目を輝かせているしwww
あわてて美術室から立ち去る。この超常現象に異常を感じてあかねもビビる。
これ以上はもうとても怖くていやだとして帰ろうとするが…?
突然、周りの景色が変化した!?しかも…かなり古い旧校舎です!
なっつかしいわぁ~俺がまだ小学生のころこういうの残っていたよwww
今じゃほとんど見かけないだろうな~田舎のほうにしか残ってなさそー
とそこに突然の来訪者が…
みゆき達のところに現れたのは…?
ナイスバディなおばさまが…現れた!?未亡人って感じの雰囲気バリバリ出てますなwww
『…………誰?』
マジョリーナ『マジョリーナだよ!!マジョリーナ!!話聞いてたのかい!?』
目の前に現れたのはマジョリーナ!すべての超常現象は彼女の仕業だったのだ。
かつてバッドエンド王国でキュアマーチと戦っていたマジョリーナが『マジョリーナタイム』で一時的に己自身を若返らせて戦ったのがその姿である。
しっかし…怖がらせるだけってなんか地味だなぁ…マジョリーナタイムをこういうところに使うのもなんか地味だわwww
やよい『すっごーい美人さんだー!』
やよいちゃん緊張感ゼロすぎるwww
ぽむっ…
マジョリーナ『…………あれ?マジョリーナタイムは長く続かないだわさ…』
美人な美熟女から醜いおばばに…
お遊びは終わり!ここからが本番!!マジョリーナは本を取り出して、バッドエナジーを校庭にいる生徒たちから吸い取ろうとする!!
これにプリキュアに変身して戦おうとするが…学校全体はなんとアカンベェ!!
これまでで最大規模です!!
廊下が勝手に動いたり…
人体模型やバケツ、箒、消火器、ちりとりが宙に浮かんで動きだし、ハッピーとマーチに襲い掛かる!!
怖がってろくに見向きもせずに逃亡する二人!!サニーたちも呆れ顔…
怖がらせているだけで特に攻撃してこねぇwww
無害ですやんwww
しかし、逃げまくっているうちに体の中でちょこまかと動く二人にアカンベェが笑い出して口を開く!!
それと同時に光が見えてきた!!そこは出口だったのだ!!
なんとか外に出られたプリキュア…振り向くと校舎全体がアカンベェの姿にたじろく!!
…………しかし一向に動く気配はない…もしかして大きすぎて動けない?ハトプリのデザトリアンより弱すぎだろwww
動けないことをチャンスにプリキュアレインボーバーストで倒して浄化!!
れいか『夏休みももう終わりですね…皆さんはもう宿題は終わられましたか?』
この言葉にみんなの顔が引きつる…あれ…もしやまだ宿題を終わらせてませんね?
『おばけより真っ白な宿題のほうが怖いよ~~~~~!!』
彼女たちの夏休みはまだまだ終わらない…はたして宿題は期日までに終わらせることはできるのだろうか?
●見終わって…
んーいまいち面白くないなーやっぱ肝試しは夜にやるべきだと思うんだ…
それが無理なら下校時間ぎりぎりまで夕暮れの時間にやるべきだとおもうんだ…
あと…怖がる要素が少なすぎておもんねー…どうせならさぁ…骸骨と人体模型がダック組んでなおとあかねを追いかけてよ!!(笑)
あるいは…美術のデッサンに使われる胸像が動き出して『ローマはどこだぁぁぁぁぁ!!テルマエにいかねばぁぁぁぁ!!(テルマエ・ロマエ)』とか」さぁ…(笑)
あるいは地獄先生ぬーべーが鏡から現れて鬼の手を出して脅かすとかさ…え?無理?(笑)
まぁ、今回の脚本は微妙でした。終わりwww
●次回予告!!
『夏休みももうすぐおわり!!れいか先生とマンツーマン授業!!ただし水着着用でだ!!』
問題を間違えるとれいか先生から厳しい折檻が!!しかしそれは私たちの世界ではごほうb(ry
なんとこの授業にえりかも参加!!まだ宿題を終わらせてなかった!!
さらにはゆりさんとつぼみも教師になって宿題を教えてくれるぞ!!もちろんお仕置きコースもありまs(ry
えりか『宿題がおわらないっしゅ♪』
次回お楽しみに!!嘘予告でしたねーはい、失礼しましたwww
- 関連記事
-
- スマイルプリキュア 第30話 (2012/10/11)
- スマイルプリキュア 第29話 (2012/10/10)
- スマイルプリキュア 第28話 (2012/10/09)
- スマイルプリキュア 第26話 (2012/09/29)
- スマイルプリキュア 第25話 (2012/09/25)